10月1日より江東区の助成による、インフルエンザワクチン接種が始まります。
9月下旬より、予診票が配送されますのでご確認ください。
65歳になった日から助成の対象となりますので、予約日にご注意ください。
【詳細】
予約 :9月27日より、電話およびWEB受付を開始します。
接種期間:インフルエンザワクチン 2025年10月1日から2026年1月31日
コロナワクチン 2025年10月1日から2026年3月31日
ワクチン:インフルエンザワクチン:インフルエンザHAワクチン(不活化)
新型コロナウイルスワクチン:コミナティ(ファイザー社)
同時接種:可(インフルエンザHAワクチンと新型コロナウイルスワクチン)
予約はこちら>>https://medicalpass.jp/hospitals/sengoku-hayashi
成人インフルエンザワクチンは自費診療4000円(税込)でも承っております。
以下、江東区ホームページと同じ内容になりますので、ご確認ください。
新型コロナ・高齢者インフルエンザ定期予防接種
対象者:
・65歳以上の区民
・心臓・腎臓・呼吸器の疾患またはヒト免疫不全ウイルスによる障害で身体障害者手帳1級を所持する60歳~64歳の区民
接種期間:
インフルエンザワクチン
令和7年10月1日~令和8年1月31日
※これから65歳になる方は、令和8年1月1日までに誕生日を迎える方が対象です。
65歳になった段階で助成の対象となります。予約日にご注意ください。
新型コロナウイルスワクチン
令和7年10月1日~令和8年3月31日
費用:
インフルエンザワクチン
・75歳以上・・・無料
・65歳~74歳・・・2,500円
・60歳~64歳・・・2,500円
新型コロナウイルスワクチン
・75歳以上・・・無料
・65歳~74歳・・・2,500円
・60歳~64歳・・・2,500円
※生活保護受給者及び中国残留邦人支援給付金受給者は無料です。
※償還払い制度はございません。